とおのおと開催報告Vol.2
私には小学生の子供がいます。日々子育てをしていると、自らの幼少期の思い出がオーバーラップすることが多々あります。 そんな中「とおのおと」のお話をいただき「面白そう!」と思う反面、初めは少し複雑な気持ちでした。私は小さい頃…続きを読む
とおのおと開催報告Vol.1
今日で6月ラスト、まさかの上半期の最終日、皆様いかがお過ごしでしょうか。上半期を振り返りながら、2月に参加したグループ展「とおのおと」の展示風景をご紹介します。 「とおのおと」についてはこちらの記事をご覧ください。 「…続きを読む
「とおのおと」プレイベント
来年2020年2月に、私も参加するグループ展「とおのおと」のピーアールを兼ねた、プレイベントとして作家の加藤史江さんが京織襖紙のワークショップを開催!! 会館では収穫祭があるとのことで、娘と参加してきました。 当尾方々が…続きを読む
Exhibition 2019 in Osaka
台風19号の影響で被災された方々には心からお見舞い申しあげます。1日も早い復興をお祈りしております。 お陰様で、Oギャラリーeyes 大阪での個展を無事に開催することが出来ました。お忙しい中、会場まで足を運んでいただ…続きを読む
Group Exhibition 2019
お陰様で、3月のグループ展、無事開催することができました。 ご観覧ありがとうございます。 会場 Oギャラリーeyes 作家さんそれぞれの、素材の扱い方や表面のとらえ方の違いに、たくさん刺激を受けることができました。ありが…続きを読む
Gallery Den mym 展示を終えて
お陰様で無事に個展を開催することが出来ました。 展示を終えて 展示のお話をいただいてから、会期が始まるまでの期間は、旅支度をするようなワクワク感が、ずっと続いていました。当たり前ですが、始まりがある、ということは「いつか…続きを読む
Exhibition 2017 in Osaka
Exhibition 2017 in Osaka お陰様で、無事開催することができました。 会期は、まさかの雨続きで、雨に始まり雨に終わりました。 それにも関わらず、会場に足を運んでいただいた皆様に感謝です。  …続きを読む
Exhibition 2016 in Tokyo
昨年末、Oギャラリー銀座にて、無事に個展を開催することができました。 初めての会場で不慣れな部分もありましたが、支えてくださった皆様に感謝しております。 ありがとうございます。 それでは、会場…続きを読む
Exhibition 2016 in Osaka
Mai Hayashi Exhibition 2016 お陰様で無事に開催することができました。 ご観覧いただいた皆様、本当にありがとうございます。 遠方からのお客様も多く、頭が下がります。 …続きを読む