Drawing 2005-2006

Drawing 2005-2006
私は、キャンバスに油絵の具で描く前のエスキース(下書き)やイメージを膨らます時に、ドローイングをします。

こちらは2005年〜2006年頃のテレビ画面をモチーフにしたドローイングです。

 

%e3%83%89%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b09%e3%82%b0%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8

 

テレビがまだアナログ放送だった頃、自宅に室内アンテナしかなく、いつもチャンネルを回して画像を合わせていました。

(両親がアンテナ工事を頼むことが、ただ面倒だったがために子供の頃から強いられていました。
電話一本すればいいだけなのに。(笑)しかし面倒に思ってくれたからこそ、生まれた絵とも言えます。)

 

%e3%83%89%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b05%e3%82%b0%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8

 

毎日ノイズを調節してテレビを見ているうちに、人物や風景の現れかたが気になりはじめ、写真を撮ります。

そして、その写真を見ながらイメージを再構築するように描いています。

特に気になった番組はお昼の番組「笑っていい○とも!」でした。
大好きな番組なのですが、同じ時間に同じようなフレーズを叫びながら、みんなが笑っている光景が異様でたまりませんでした。

鉛筆や水彩(透明水彩・ガッシュ)クレヨンなどを使って描いています。

 

%e3%83%89%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b04%e3%82%b0%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8

 

 

 

%e3%83%89%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b03-%e3%82%b0%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8

 

水彩画用紙を先に筆で濡らし、その上から絵の具をつけてた筆で描くと、じわじわと滲んだ表現ができます。

 

%e3%83%89%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b06%e3%82%b0%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8

 

%e3%83%89%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b0%ef%bc%92%e3%82%b0%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8

 

 

%e3%83%89%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b0%ef%bc%91%e3%82%b0%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8

 

 

学生の頃は、すぐにでもキャンバスに描きたくて描きたくて。。。
ドローイングを描くのが億劫でしたが、今ではドローイングので得た経験の重要性を感じています。
これから少しづつ過去作品を振り返りながら、ドローイングを載せていきたいと思います。

ご訪問ありがとうございます。

林真衣

2005年の作品はこちら★
2006年の作品はこちら★

 

ドローイング(drawing)とは
製図。ドロー。 単色の線で簡単な図をかくこと。デッサン。と言った意味があります。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL